大阪府大阪市
柔軟なシステム開発と豊富な実績に基づく伴走支援で、プラットフォーム事業の立ち上げから集客まで総合的にサポート
カスタメディアは、新規事業開発に最適なプロダクトを提供する会社です。
新規事業開発は、既存事業と異なり「失敗から学ぶ」ことが前提です。事業の各段階で、顧客や市場での検証を繰り返し、仮説に間違いがあれば躊躇なくPivotする。それはプロダクト開発段階でも同じです。渾身の思いでシステムを開発しても往々にして市場に受け入れられません。そこで「MVP」という最小構成のプロダクトを投入して市場の反応を見ながら完成度を高めていく。
カスタメディアのプロダクトはMVPやPoCに最適です。そして、ローンチ後も事業の持続的成長に必要なサービスを提供し、伴走支援します。カスタメディアは「多産多死」といわれる新規事業を成功に導きます。
カスタメディアは、新規事業開発に最適なプロダクトを提供する会社です。 新規事業開発は、既存事業と異なり「失敗から学ぶ」ことが前提です。事業の各段階で、顧客や市場での検証を繰り返し、仮説に間違いがあれば躊躇なくPivotする。それはプロダクト開発段階でも同じです。渾身の思いでシステムを開発しても往々にして市場に受け入れられません。そこで「MVP」という最小構成のプロダクトを投入して市場の反応を見ながら完成度を高めていく。 カスタメディアのプロダクトはMVPやPoCに最適です。そして、ローンチ後も事業の持続的成長に必要なサービスを提供し、伴走支援します。カスタメディアは「多産多死」といわれる新規事業を成功に導きます。
当社は、新規事業に必要な「プラットフォーム」を提供します。800超の実績から7つの「型」を持ち、それをカスタマイズすることで、あらゆるビジネスモデルに適合したプロダクトを廉価かつ迅速に提供します。これはノーコードやパッケージといった開発方式では難しく、スクラッチ開発でもこれほど低コストでの実現は難しいといえます。
また、プロダクトを投入して事業を成功させるために、多岐にわたる周辺サービスを揃えており、パートナー企業とともにハンズオン型で新規事業担当者の伴走支援を行います。
近年では、企業内シェアリングに特化した「InBシェア」といった特定領域のプラットフォーム提供も積極的に進めています。
日本はかつて世界をリードする企業を数多く輩出しましたが、現在は開業率やユニコーン数で欧米・中国に大きく遅れを取り、「デジタル敗戦」とまで評されています。私たちカスタメディアは、この状況を変えるため、失敗リスクを減らすプラットフォーム構築支援を通じ、新規事業への挑戦を後押ししています。
失敗を恐れず挑戦を何度でも繰り返せる環境を整え、スタートアップや大手企業が再び国内外でイノベーションを生み出し、日本が世界市場で存在感を取り戻す未来の実現に貢献することが、私たちの参加への思いです。
| 会社・団体名 | 株式会社カスタメディア |
|---|---|
| 代表者名 | CEO 浦坂 周 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区西天満2-5-2 H2O TOWER 7階 |
| 公式サイト、SNS |
公式サイト |
| 設立年月 | 2018年6月 |
| 事業内容 | ソフトウェア開発、SaaS事業、プロモーション事業、コンサルティング事業 |