株式会社DubGuild 2025

(東京都・文京区)

「世界で最も優れたAI吹き替え技術」を目指して研究開発を行っている企業であり、ICTスタートアップリーグでは、吹き替えシステムである「DubSynth」の制作を行っています。 非常に優れた技術者が集まっている会社であり、高い注目を集めています。2025年には東大IPCが行うアクセラ「1stRound」にも採択されました。

株式会社DubGuildが目指すイノベーション
INNOVATION

DubSynth

弊社ではAIで吹き替えを作るシステムである「DubSynth」をICTスタートアップリーグで開発しています。
「DubSynth」では、翻訳文と吹き替え音声を、より短い時間で、高品質に制作することができます。
弊社のシステムで制作した吹き替え動画がこちらです。制作されている吹き替え作品こそが弊社のシステムの実力を感じられる内容だと認識しておりますので、是非ご覧ください!
吹き替え動画への公開リンク:https://x.com/DubGuild/status/1955932726017822932

この技術を知ってもらう

代表者紹介
REPRESENTATIVE

代表者 画像 大嶽 匡俊
技術者として:
IPA未踏採択、Sakana.aiの一人目のインターン生など。
起業家として:
3年浪人して東大に合格。諦めの悪い性格と賭け志向がSU業界にウケ、補助金や投資などを受ける。
「言語の壁に計算機で何かして死にたい」をモットーに機械翻訳や音声音訳、教育支援などを行う。
主な実績 東京大学情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻の修士課程を卒業 Sakana.ai等でインターン生として活躍。 IPA未踏アドバンスト2025, 産総研覚醒24などに従事

基本情報
BASIC
INFORMATION

会社名 株式会社DubGuild
代表者名 大嶽 匡俊
住所 東京都文京区向丘2-3-10 東大前HiRAKUGATE
公式サイト、SNS 公式サイト
@DubGuild | X (Twitter)
設立日 2025年10月23日

もっと見る